結婚指輪を渡す時期
大阪でならいくらでも手作り指輪を探せますし、工房で作ることも可能です。
あとはいつ渡すべきなのか、そのタイミングが気になるところでしょう。
どうせならタイミングもばっちり決められた方が喜ばれそうですよね。
これについて無難なのは結婚式ですが、特に決まったタイミングはありません。
自分たちのタイミングで渡すという方もおられます。
いつ渡すのがよさそうか、自分たちに当てはめて考えてみるといいでしょう。
結婚式で渡すのが無難
ちょうどいいタイミングとなり、多くの方が実際に結婚指輪をパートナーへと渡しているのは結婚式です。
ここで指輪交換のセレモニーを行い、これ以降、お互いに指輪が渡って実際に使い始める方が多いです。
ちょうど結婚式で指輪交換をするつもりならここを利用するといいでしょう。
式で相手に渡せるように、ここまでに指輪を準備しておき、手元に届いたら汚れないように大切に保管しておきましょう。
渡す時期に決まりはない
ご紹介したように結婚式で正式に相手へと渡し、使い始めるのもそこからというケースが多いですが、これは特に決まり事ではありません。
結婚する二人が指輪をするかどうか、いつからつけ始めるのか、これらは完全に自由です。
そもそも最近は結婚式をしない方や、かなり簡略化する方もおられます。
そんなときは指輪も式のセレモニーで交換するというよりは、完成したらすぐにパートナーに渡したり、自分たちのタイミングで正式に使い始めたりといったケースも多いのです。
結婚式以外で渡すなら
結婚式以外で結婚指輪を渡すなら、婚姻届けを提出した日など、二人にとってちょうどいい区切りの日などおすすめです。
ほかに二人にとっての記念日があるならそこで渡してもOKです。
特にこだわらないなら、本当に指輪が完成したらすぐに相手に渡し、そのまま使い始めても問題ありません。
ちょうどいいタイミングで渡そう
ご紹介したように結婚指輪はいつまでに渡すべきなのか、厳密な決まりはないため、自分たちにとってちょうどいいタイミングで渡すといいです。
結婚式で渡したい方は式までに指輪を準備し、式の中で相手に渡すといいでしょう。